令和4年度下水道事業経営比較分析表の公表
尾花沢市大石田町環境衛生事業組合の令和4年度の下水道事業の経営比較分析表を公表いたします。
今後も尾花沢市大石田町環境衛生事業組合の事業運営にご理解とご協力をお願い申し上げます。
排水設備工事責任技術者登録更新及び更新講習会の告示
排水設備工事責任技術者登録更新の講習会が開催されます。
山形県下水道協会に登録している責任技術者で、登録有効期限が令和6年(平成36年)3月31日までの方は、現在所属している指定工事店所在地にて更新手続きが必要です。
◆更新該当者 登録有効期限が令和6年(平成36年) 3月31日の者
◆必要な手続き ①登録更新の申請 ②更新講習会の受講
◆開催日時 〔最北地域〕令和6年1月23日(火)
【午後の部のみ】午後2時~午後3時30分
◆開催場所 東根市会場:東根市さくらんぼタントクルセンター 大ホール
東根市中央一丁目5番1号 ☎0237-43-1155
◆申込期間 令和5年11月1日(水)~令和5年11月30日(木)※土日祝を除く
◆問合せ先 尾花沢市大石田町環境衛生事業組合
上下水道課 給排水係 ☎0237‐23‐2161
排水設備工事責任技術者試験の告示【R5.11.12試験】
山形県下水道協会よりお知らせ
第33回排水設備工事責任技術者の県内統一試験が行われます。
◆開催日時
令和5年11月12日(日) 13:00~15:30迄
※受付 12:30~13:00
◆開催場所
協同の杜JA研修所(受験講習会・試験)
山形市東古舘123番地 電話023-643-1238
◆申込期間
令和5年9月1日(金) ~令和5年 9月29日(金)まで
※土日祝日を除く
◆講習会(前年度より自習方式)
希望者を対象に受験講習会を実施しておりましたが令和4年度より
開催は行わず、テキスト・問題集等の資料送付による自習方式となりました。
受講希望者は試験申込と併せて申し込んでください。
※テキスト・問題集等は10月中旬頃に山形県下水道協会事務局より送付されます。
◆問合せ先
尾花沢市大石田町環境衛生事業組合
上下水道課 給排水係 ☎23-2161【内線13】
排水設備指定下水道工事店登録制度について
排水設備の工事は、尾花沢市大石田町環境衛生事業組合指定下水道工事店(以下指定工事店)の監理の下においてでなければ、行うことができません(尾花沢市大石田町環境衛生事業組合下水道条例第7条)。指定工事店は、尾花沢市大石田町環境衛生事業組合管理者が排水設備等の工事に関し、技能を有する者として指定しています。排水設備工事を行うときは、指定工事店に申し込んでください。
※登録申請の手続きについては下記に記載しております。また、指定店の登録は5ヶ年ごとに更新が必要になります。更新の手続きについても併せて下記に記載しております。
◎登録申請及び更新の手続きについて(1~3については様式等ダウンロード出来ます)
・新規登録申請時に必要な提出書類及び持参するもの
2.誓約書(下水道条例第9条第1項第4号に該当しない者であることを誓約する書類)
3.その他提出添付書類一式(提出必要な資料一覧・書式は任意様式)
4.登録に係る事務手続き手数料(尾花沢市大石田町環境衛生事業組合下水道条例第37条)登録手数料10,000円 ※窓口での支払い、または納付書でのお支払いとなります。
・登録更新申請時に必要な提出書類及び持参するもの
2.誓約書(下水道条例第9条第1項第4号に該当しない者であることを誓約する書類)
3.その他提出添付書類一式(提出必要な資料一覧・書式は任意様式)
4.更新に係る事務手続き手数料(尾花沢市大石田町環境衛生事業組合下水道条例第37条)更新手数料5,000円 ※窓口での支払い、または納付書でのお支払いとなります。
※そのほか必要に応じて、下記の様式を提出してください。
・様式第5号 指定下水道工事店異動届(代表者変更、住所等の変更があった際)
・様式第6号 責任技術者・登録事項変更届(責任技術者の登録事項変更があった際)
・申請場所及びお問い合わせ先
〒999-4221 山形県尾花沢市大字尾花沢1706-4
尾花沢市大石田町環境衛生事業組合 上下水道課 給排水係
電話 0237-23-2161 FAX 0237-23-2836
※原則として窓口での申請となります。郵送等での申請を希望される場合は、事前にお問い合わせください。
下水道の供用を開始します。(令和4年3月31日)
下記の地区について、下水道を利用できるようになります。
◆開始区域
尾花沢市 : 新町五丁目の一部、梺町三丁目の一部
令和4年3月31日供用開始
◆開始年月日 令和4年3月31日
下水道の供用を開始します。(H31.3.31)
下記の地区について、下水道を利用できるようになります。
◆開始区域
尾花沢市 : 若葉町三丁目の一部
新町五丁目の一部
HP用H31供用開始区域図
◆開始年月日
平成31年3月31日
社会資本総合整備計画H27~
公共下水道事業に係る「社会資本総合整備計画」について
平成27年度~令和2年度の事業計画概要です。
地方公共団体が社会資本総合整備交付金(注1)により事業を実施する場合は、社会資本総合整備計画(以下「整備計画」)を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。また、整備計画を作成したときは、これを公表することとなっています。
尾花沢市大石田町環境衛生事業組合でも下水道事業を実施するための整備計画を作成しました。この整備計画は毎年、社会状況の変化や整備区域の事業コスト及び維持管理費用を総合的に勘案し計画を作成・変更していきます。
今回公表する整備計画についても地域事情を的確に判断し、「尾花沢市・大石田町生活排水処理施設整備基本構想計画書」に基づき整備計画の見直しを行っていきます。
(注1)社会資本総合整備交付金とは
社会資本総合整備交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取り組みを支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の確保及び向上を図ることを目的に平成22年度に創設されました。